釣果
メジナ20cmくらい 1匹 ー リリース
カタクチイワシ 1匹 ー リリース
スズメダイ 1匹 ー リリース
何かの稚魚(1cm) 1匹 ー リリース
カワハギ 1匹
2週連続の雨の中での釣りで、また元竿と4番が固着するトラブルが発生しました。雨と北風により竿がキンキンに冷やされていたので、今回は気を付けていたのですが、投げているうちに固着したようです。今回は竿を畳む時に気が付いたので、帰りの持ち運び以外は問題ありませんでしたが。
釣り場で直そうとしたら前回よりも固着が酷く、接合部が前回よりも伸びていたので諦めました。
帰宅後に固着接合部分を氷で30分くらい冷やしてから、4番を持って力一杯床に叩きつけたら直りました(今回は押し込んでも直りませんでした)。。がすべての固定ガイドが外れました。
釣り方は前回と同じで、棚を浅くして連打のカゴ釣りでした。今年はエサ取りが多いようで、早めの回収でも付けエサは残っていませんでした。
釣果は朝の雨の中にカタクチイワシ、雨が小降りになった9時頃にスズメダイ、稚魚が釣れ、気温が上がってきた12時くらいに小メジナ、カワハギが釣れて終了です。
使用しているタックルです。
竿: ダイワ(DAIWA) 振出投げ竿 ロングサーフT・Y 35-530・Y 釣り竿(Kガイド仕様)
リール: ダイワ(DAIWA) スピニングリール セルテート SW 6000-XH
道糸:よつあみ ロンフォート オッズポート WXP1 100m連結 2号
力糸: 東亜ストリング レグロンワールドプレミアム 10号 600m + 放浪カモメ PEライン 1000m 27lb 2号 5色マルチカラー ジギング 船釣り シーバス 釣糸 タイラバ XP=>5号
ウキ: 自作
カゴ: 自作 83gのカゴ(コマセの重さ65g)
ハリス: ダイヤフィッシング ライン ジョイナー 船ハリス2 100m パステルブラウン4号
針: チヌ針3号
コマセ: オキアミ3kg、アミエビ1kg、アミパワーグレ半袋くらい
付けエサ: マルキューくわせオキアミスーパーハードーM