釣果
アイゴ 2匹 - リリース
ニザダイ 1匹 - リリース
赤い魚 8匹
メジナ 2匹
カワハギ 1匹
2019年最後の釣りでしたが、5目釣りとなりました。
風はあまり無かったのですが、うねりを伴う波の飛沫を頭から被りながらの釣りでした。ダイワのウィンタースーツが大活躍の1日となりました。
メジナは今までで最大?と思ったのですが、48cmを釣った事があるので、1cm足りませんでした。
オレガ遠投8-51を肩を壊しながら使いこなせる(振り切れる)ようになってきたのですが、飛距離は変わりませんでした。ただ単に早振りになっていて竿が曲がり切っていないように感じます。ゆっくり目に振り始めて、最後に最大速度+ビタ止めでも飛距離が伸びたようには感じられませんでした。硬い竿は肩を壊すだけで、柔らかい竿と同じ力しか掛けられないのであれば納得出来る結果です。肩を壊す=>パワーアップして復活=>飛距離アップに期待するしかこれ以上やる事が無くなりました。
使用したタックルです。
竿: ダイワ 磯竿 オレガ 遠投 8-51改(タマン竿仕様)
リール: ダイワ(DAIWA) リール 19 セルテート LT5000D-XH
道糸: よつあみ(YGK) ガリスウルトラキャストマンWX8 GP-D FULLDRAG 300m 2.5号(48lb)
力糸: 東亜ストリング レグロンワールドプレミアム 10号 600m + 放浪カモメオリジナルPEライン【300m 70lb 5号】【ハイビズイエロー】エクストラパワー(X-POWER)
ウキ: 自作
カゴ: 自作 83gのカゴ(コマセの重さ65g)
ハリス: ダイヤフィッシング ライン ジョイナー 船ハリス2 100m パステルブラウン4号
針: マダイ針6号+マダイ針7号
コマセ: オキアミ3kg、アミエビ1kg、アミパワーグレ1kgくらい
付けエサ: マルキューくわせオキアミスーパーハードーL