釣果
1.イナダ 1匹
シマノのタマン竿を購入したので試してきました。前から欲しかったのですが、ようやく手にいれました。
ダイワのタマン竿540gに対しシマノは475gで65g軽いです。
使った感じの第一印象は”軽い”でしたが、結果ダイワと比べて飛距離はほとんど変わりませんでした。。。頭の中では+10mだったのですが、逆に飛ばない事もありました。色々やって分かったのですが、竿がダイワより硬くて曲がり切れていなかったようです。曲がり切れていないとFGノットがガイドにゴツゴツ当たり飛ばない悪循環になっていました。
足場が良くないゴロタ場なので、早振りしても竿は曲がらず、曲げるための踏み込む投げ方も出来ずでしたが、引きをいつも以上に意識して投げたらダイワと同じくらい飛ぶようになりました。
前にリールを軽量化して飛距離が伸びたのですが、これ以上タックルを軽くしても飛距離は変わらないようです。ただ引きを意識したら竿が曲がるようになったので引きの力が強くなればもっと飛ぶのかもしれません。散財?して得た結論は”体を鍛えればもっと飛ぶ”になってしまいましたが。
先日の釣りですが、朝7時にイナダが1匹釣れてその後は何も釣れませんでした。エサはかなり早く無くなっていたので、手返し早くやっていましたが、何かの子魚だらけだったようです。針とハリスは傷がつかなかったのでフグ、カワハギ系では無かったようですが。
朝は波が多少あったのですが、少ししたら波も風も無い澄んだ潮で、釣れなかったのはハリスが見切られていたのかもしれません。
使用したタックルです。
竿: シマノボトムキングT500
リール: ダイワ リール 17 セオリー 4000H
道糸: よつあみ(YGK) ライン G-SOUL SUPER CASTMAN Blue Special WX8 300M 46LB(2.5号)
力糸: 東亜ストリング レグロンワールドプレミアム 10号 600m + 放浪カモメオリジナルPEライン【300m 70lb 5号】【ハイビズイエロー】エクストラパワー(X-POWER)
ウキ: 自作
カゴ: 自作 83gのカゴ(コマセの重さ65g)
ハリス: ダイヤフィッシング ライン ジョイナー 船ハリス 100m パステルブラウン 5号 <= 4号
針: マダイ針6号 + エダス針(マダイ針7号)
コマセ: オキアミ3kg、アミエビ1kg、アミパワーグレ1kgくらい
付けエサ: マルキューくわせオキアミスーパーハードーL